今まで、新商品に関する情報や解説記事を書いてきましたが、今回は、初めてのブログ記事を執筆してみます。
初回は、先日購入したUGREENのUSB Type C ケーブルをご紹介。初めて、UGREEN製の商品を買いましたが、品質にはとても満足しています。

購入先は楽天の公式店舗です。価格は、送料無料でちょうど2000円。同機能を持つ他社製品と比べると圧倒的に安いですね。
1mと1.5mのどちらかを選べますが、私は1.5mを選びました。1mだと微妙に長さが足りないときがあるので。

ただ、1.5mにすると、ナイロン編組ではなく通常素材になってしまうのは少し残念でした。実際に使ってみて分かりましたが、通常素材だと、やはり真っ直ぐな状態から折り曲げるのに抵抗があるので、かなり扱いづらいです。
柔軟性のあるケーブルが欲しいという方は、1mを選ぶことをオススメします。(下画像が1m仕様)

機能に関しては、Thunderbolt 3に対応しているので、映像出力とデータ転送、USB PDによる急速充電に対応しています。このケーブル一つでなんでもこなせるオールマウンティーなケーブルです。
映像出力は最大4K 60HZに対応。データ転送は、USB 3.1 Gen1規格による5Gbps。USB PDは最大100Wです。そのため、スマホやタブレットでけでなく、ノートブックの充電も可能。
筆者は普段、LG製の外部モニターとMacBook Airの接続に使っていて、たまにスマホの充電にも使います。やはり、共通端子で映像出力と急速充電ができるThunderbolt 3は便利ですね。これが2000円で手に入るのですから、いい時代になったものです。
総合評価は5点中4.8点といったところですかね。ケーブル素材がナイロン編組で柔軟性があれば、満点でした。それ以外は文句なしです。
以上、UGREEN製Thunderbolt 3ケーブルのレビューでした。
コメント