MENU
カテゴリー
このサイトについて

ビューデジでは、管理者めんまが気になった情報や新製品の紹介など、デジタル機器に関する様々な情報を発信しています

ASUSの4K/240Hz対応の27型OLEDゲーミングモニターが発売!価格は約18万円!また、5K対応のクリエイター向けモニターも発売!

画像:ASUS

ASUSは2月7日に、新型ゲーミングモニター「ROG Swift OLED PG27UCDM」を発売します!価格は18万4,320円前後の見込み。ディスプレイは、3,840×2,160ドットの4K解像度で、リフレッシュレートは240Hz。QD-OLEDを採用したことで、高いコントラスト比と鮮やかな色再現性を実現しています。ユーザーが近づくと自動で電源がオンになる「Neo Proximityセンサー」も搭載。

そのほか、表示色数が10億7,370万色、中間色応答速度が0.03ms、輝度が450cd/平方m(ピークは1,000cd/平方m)、コントラスト比が150万:1、視野角が上下/左右ともに178度

インターフェイスはDisplayPort 2.1 1基、HDMI 2.1 2基、USB Type-C 1基(90W給電対応)、USB 3.2 Gen 1ハブ3ポート。スタンドは-5~20度のチルト、左右30度ずつのスイベル、左右90度ずつのピボット、110mmの昇降に対応しています。重量は7.62kg。

画像:ASUS

また、ASUSは「ROG Swift OLED PG27UCDM」の他にもクリエイター向けモニター「ProArt Display 5K PA27JCV」も同時発売します。価格は11万6,820円前後の見込み。ディスプレイは、5,120×2,880ドットの5K解像度で、表示色数が10億7,370万色、色域がsRGB 100%/DCI-P3 99%/Adobe RGB 95%、中間色応答速度が5ms、輝度が400cd/平方m(ピークは500cd/平方m)、コントラスト比が1,500:1(最大3,000:1)、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスはDisplayPort 1.4 1基、HDMI 2.1 1基、USB Type-C 1基(96W給電対応)、USB 3.2 Gen 1ハブ4ポート(うち1基はType-C)。スタンドは-5~23度のチルト、左右30度ずつのスイベル、左右90度ずつのピボット、130mmの昇降に対応します。重量は5.91kg。

品質の高い端末を揃える中古スマホサイト「にこスマ」!(PR)

にこスマは、品質の高い中古のiPhone/Androidスマートフォンを 販売するオンラインショップです!伊藤忠商事子会社が運営の安心サービス保証で、もしも端末に不具合があった場合でも30日以内であれば返品・交換が無料可能!

にこスマ独自の基準を満たした【三つ星スマホ】を中心に、 品質の高い中古スマホが揃っています。

ぜひ、お気に入りの1台を見つけてみて下さい!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ミニPCで、デスクを広々スマートに!!(PR)

今、BTOパソコンが熱い!!(PR)