MENU
このサイトについて

ビューデジでは、管理者めんまが気になった情報や新製品の紹介など、デジタル機器に関する様々な情報を発信しています

次期Pixel Watch 3は、41mmと45mmの2モデルで登場か?

次期Pixel Watch 3は、41mmと45mmの2モデルで登場か?
写真:Google

今年の夏から秋にかけて発売すると予想されている「Pixel Watch 3」ですが、2024年モデルは、通常サイズに加えて、大型サイズ(45mm)の「Pixel Watch 3 XL」が加わるかもしれません。

「Pixel Watch 3 XL」のリーク画像

写真:Android Headlines

Android Headlinesは、入手した「Pixel Watch 3 XL」のリーク画像を公開。デザインは、従来のPixel Watchシリーズと変わらず、より大きくなった大型ディスプレイが搭載されています。また、より大容量になったバッテリーを搭載するため、厚みもおよそ1mm程度増えているようです。

当初、このモデルは「Pixel Watch 3 Pro」と呼ばれていたようですが、ProからXLに変更されたことについて、通常の「Pixel Watch 3」と「Pixel Watch 3 XL」との間で、性能が変わらないからだそうです。大型ディスプレイや大型バッテリーといった違いはあるものの、性能は一緒なため、そういった意味でXLと命名しているのだとか。(実際、「Pixel 8」の上位機種である「Pixel 8 Pro」にはXLではなく、Proと命名しています。)

大型化により、過去のバンドが使用できなくなる

写真:Google

どうやら、「Pixel Watch 3 XL」は、大型ディスプレイになることで、今まで使っていたバンド(Pixel Watch 2まで)が使えなくなるようです。これは仕方がないことですが、今までお気に入りのバンドを集めていた方には、少し残念ですね。しかし、通常サイズの「Pixel Watch 3」は、今までと同じ41mmサイズだと予想されるので、今までのバンドを使用できると思います。

大型ディスプレイでユーザーの選択しが広がる

現行モデルの「Pixel Watch 2」は、41mmサイズの1モデルのみのため、大型ディスプレイを好むユーザーは、GalaxyやApple製のスマートウォッチを買わざるおえませんでしたが、大型サイズのPixel Watchが登場すれば、より多くのユーザーを取り込むことができそうです。

Source:https://www.androidheadlines.com/pixel-watch-3-xl

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!