今月に発売されたAppleの新製品「Mac mini」。最新のM4プロセッサを搭載しつつ、従来のおよそ半分となる小型ボディへと生まれ変わった新デザインは、他の新製品(Macbook Pro、iMac)を際し置いて、魅力的だと感じます。
そんな「Mac mini」でしが、発売早々、ある問題が浮上しています。それは、電源ボタンの位置です。従来は、本体の側面にインタフェース類と並んで、配置されていましたが、今回の新型からは本体下部に配置されるようになりました。
このことについて、「Mac mini」を購入または購入するか悩んでいるユーザーからは、電源ボタンが押しにくいといった苦情が殺到しているのです。
実際、電源ボタンに触れるのは、最初のMacを起動する時以外に触りませんし、本体の重量はおよそ700g前後と持ち上げるにはなんて事のない重さなので、さほど苦労しません。常時スリープ状態にしているユーザーに至っては、そもそも電源ボタンに触れないでしょう。
そのため、筆者としては「電源ボタンくらい底面にあってもいいのではないか」と思うのですが、確かに、電源ボタンが底面に付いている製品というのは、あまり見たことがありませんね。そういった苦情が出るのも仕方ないのかと思います。
このように、物議を醸しているMac miniの電源ボタンですが、先日、Appleの役員2人がこの問題に回答している動画がネットにアップされました。(記事はPR後に続きます)
パソコン・スマホの周辺機器ならAnker一択!(PR)

パソコン・スマホの周辺機器はAnkerで間違いなし!世界100ヶ国以上で愛されるAnkerが、あなたのデジタルライフを快適にします。
高品質な充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルをお探しですか?Ankerは、急速充電が可能なUSB PD対応製品から、多種多様なモバイルバッテリーまで、豊富なラインナップでお客様のニーズにお応えします。
Anker公式サイトでは、さらにお得な特典が満載!
- お買い物でマイルが貯まり、クーポンに交換可能!
- 製品の保証期間が6ヶ月延長!
- 会員ランクに応じた特別な特典をご用意!
- 4,000円以上のお買い上げで送料無料!
これらの特典は、公式会員様限定です。ぜひ会員登録をして、Anker製品をお得にお楽しみください。
まずは、Ankerのベストセラー商品をチェック!
- 急速充電対応の電源アダプタで、充電時間を大幅に短縮!
- 大容量モバイルバッテリーで、外出先でも安心!
- 高耐久充電ケーブルで、ストレスフリーな充電体験を!
Ankerは、あなたのデジタルライフをより豊かに、より快適にするための製品を提供します。ぜひAnker公式サイトで、お気に入りの商品を見つけてください。
Mac miniの電源ボタンが押しにくいのには理由がある

中国のウェブサイト「IT house」は、11月7日に「Film and TV Hurricane」がAppleの上級副社長であるGreg Joswiak 氏と John Ternus 氏にインタビューした動画を中国の動画共有サイト「bilibili」に公開したと投稿。
この動画では、インタビュアーが「Mac mini」の電源ボタンについて「なぜ底面に設置したのか」と尋ねており、Appleの役員2人は、2つの理由で答えています。
- 「今回の新製品は、前世代の製品の半分のサイズに縮小したため、電源ボタンを最適な位置に配置する必要があった」
- 「ユーザーがMacデバイスを使用する時、電源ボタンをほとんど使用しないと考えている」
Appleによると、今回「Mac mini」の筐体を従来より小さくしたことで、電源ボタンの配置に悩んだとのこと。進んで底に付けたのではなく、それしかなかったようですね。今回の新製品は非常にコンパクトにした分、いろいろな面で苦労したことが伺えます。
また、2つ目の「電源ボタンをほとんど使用しない」という理由について、役員2人は「自分たちは、最後にMacの電源を入れたのがいつだったかさえ思い出せない」とのこと。Appleの上級副社長でさえ、シャットダウンをほとんどしないようです。
以前から、Macユーザーの間では、「1日の終わりにスリープをするかシャットダウンをするか」という議論がありましたが、なんだか結論が出たような気がします。
「Macはシャットダウンしないほうがいい」に対する答え

「Macはシャットダウンしないほうがいい」という意見が増えたのは、intelチップから自社製チップであるMチップが採用されるようになってからです。
このMチップは、従来のintelよりも電力効率が良く、MacBookのバッテリー駆動時間が大幅に伸びました。そのため、アイドル時に至っては、消費電力が驚異的に低いので、しばらくシャットダウンしなくても何ら問題ないという認識が広まったようです。
また、MacBookの場合はシャットダウンしても、再び画面を開けた際に勝手に電源が入るため、使っているうちに、いちいちシャットダウンをしなくなるそうです。さらに、旧Mac miniの電源を何年も入れっぱなしにしていたが、何も問題がなかったという事例もあるようです。
このように、ネット上では旅行や出張などで長らく家を空ける時以外、電源を切らないという意見が圧倒的に多かったです。やはり、Mac miniを小型化するために電源ボタンを底面に移動させたのは合理的だったようですね。
デスクトップのMacをお持ちの方、どのくらいの頻度で電源を切りますか?
— Karagana🐦 (@Krgn1002) October 31, 2024
(電源を落とした直後に、再び電源を入れ直すのは含まないものとする)
旧Mac mini、研究室で何年も電源入れっぱなしにしてましたが、無問題(多分電源切る必要ないので新Mac miniは電源スイッチが触りにくいところに移動してしまったのかも) https://t.co/wjA7BlSlF7
— Haruhiko Okumura (@h_okumura) January 20, 2025
一方で、電源を切るかは、Macを使う環境にもよるみたいです。というのも、ネットワーク経由で勝手にスリープが解除してしまう職場ではシャットダウンした方が良いとのこと。自宅でMacを使うユーザーが大半だとは思いますが、特定の条件下によっては電源を切った方が良い場合もあるみたいですね。
ここまで、長らく話してきましたが結論、「Macデバイスは、ずっとスリープ状態でOK」ということです。
Source:https://www.ithome.com/0/809/112.htm
パソコン・スマホの周辺機器ならAnker一択!(PR)

パソコン・スマホの周辺機器はAnkerで間違いなし!世界100ヶ国以上で愛されるAnkerが、あなたのデジタルライフを快適にします。
高品質な充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルをお探しですか?Ankerは、急速充電が可能なUSB PD対応製品から、多種多様なモバイルバッテリーまで、豊富なラインナップでお客様のニーズにお応えします。
Anker公式サイトでは、さらにお得な特典が満載!
- お買い物でマイルが貯まり、クーポンに交換可能!
- 製品の保証期間が6ヶ月延長!
- 会員ランクに応じた特別な特典をご用意!
- 4,000円以上のお買い上げで送料無料!
これらの特典は、公式会員様限定です。ぜひ会員登録をして、Anker製品をお得にお楽しみください。
まずは、Ankerのベストセラー商品をチェック!
- 急速充電対応の電源アダプタで、充電時間を大幅に短縮!
- 大容量モバイルバッテリーで、外出先でも安心!
- 高耐久充電ケーブルで、ストレスフリーな充電体験を!
Ankerは、あなたのデジタルライフをより豊かに、より快適にするための製品を提供します。ぜひAnker公式サイトで、お気に入りの商品を見つけてください。