日本でも、ついに発表。

海外では、当初よりも遅れて発表された「Google Pixel 9a」ですが、日本でもようやく発表、発売がされます。注目の価格は、128GBモデルが7万9,900円、256GBモデルが9万4,900円。去年よりも7000円ほどの値上がりです。
公式ストアで購入した際に、もらえるストアクレジットも1万5,000円に減るなど、去年と比べて、お得感が減ったPxel aシリーズですが、昨今の物価上昇や最新世代チップの搭載、従来と大きく違ったデザイン刷新を考えれば、よく7万円台に抑えてくれたと賞賛すべきでしょう。
本機は、4月9日より予約販売、16日より発売されます。
スペック詳細

プロセッサには、Pixel 9 Proと同じSoCであるTensor G4を搭載。ただし、メモリは8GBのまま。
リアカメラは、4,800万画素広角(F1.7、1/2型センサー)と、1,300万画素超広角(F2.2、1/3.1型)を搭載。メインカメラの画素数はダウンしたが、Googleによると、そのほかのハードウェアを改良したことで、総合画質は向上しているとのこと。
さらに、本体のカメラバーを押し込んだことで、出っ張りがなく、よりシンプルな外見になっている。
ディスプレイは、6.3型Actua Display(OLED)を搭載、解像度は1,080×2,424ドット、最大輝度はAシリーズで最も明るい2,700cd/平方m(HDR時は1,800cd/平方m)、コントラスト比は100万:1で、リフレッシュレートは60~120Hzに対応する。
本体サイズは約73.7×154.9×10.2mm、重量は約187g。
防水性能はIP67からIP68へと向上。Aシリーズとして最も耐久性の強い製品だとしている。

バッテリは5,100mAhへと増え、駆動時間が30時間に伸びた。
無線通信は、5G、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3に対応。Nano SIMとeSIMのデュアルSIMに対応するほか、おサイフケータイも利用できる。
OSはAndroid 15で、7年間のOSおよびセキュリティアップデートの提供が予定されている。本体色は画像の通り、Iris、Peony、Porcelain、Obsidianの4モデル。
Source: https://store.google.com/jp/product/pixel_9a?hl=ja
スマホ料金、もう気にしない!楽天モバイルで賢く節約!(PR)

「毎月のスマホ代、高すぎる…」そう感じているあなたへ。楽天モバイルなら、あなたの使い方にピッタリのプランが必ず見つかります!
選べる料金プランで、ムダなし!
- 0~3GB: 月々1,078円(税込)- ちょっと使いに最適!
- 3~20GB: 月々2,178円(税込)- SNSや動画も楽しみたいあなたに!
- 20GB以上: 月々3,278円(税込)- ギガ使い放題!思う存分楽しもう!
通話も無料!?
専用アプリ「Rakuten Link」を使えば、国内通話がなんと無料!通話料を気にせず、大切な人との会話を楽しめます。
乗り換えも、おうちでラクラク!
オンラインで手続きが全て完結!eSIMなら、申込み後すぐに利用開始できます。
楽天モバイルが選ばれる理由
- 大手キャリアにも引けを取らない、安定の通信品質
- 使った分だけの、ムダのない料金プラン
- 通話も無料になる、お得なアプリ
- オンラインで、どこからでも申込み可能
- 楽天ポイントが貯まりやすく、楽天サービス利用者にとってお得になる。
実際の利用者の声
「月15GB使う私でも、月々2,000円程度!通話も無料だし、本当に助かってます!」
あなたも楽天モバイルで、スマホ料金を賢く節約しませんか?んでいるという方は、ぜひ検討してみて下さい。

(Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外です)( 0570などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります)(アプリ未使用時30秒22円)