MENU
このサイトについて

ビューデジでは、管理者めんまが気になった情報や新製品の紹介など、デジタル機器に関する様々な情報を発信しています

カテゴリー

Google Oneで使えたダークウェブレポートが無料に!使い方も簡単!

写真:Microsoft Designer

ダークウェブレポートとは、サイバー犯罪や詐欺、個人情報の売買などによく利用されるインターネット領域、いわゆるダークウェブにユーザーの個人情報が流出していないかを調べることができるGoogleのサービスの1つです。

ダークウェブへ入るには、特殊な方法でアクセスする必要があり、一般のユーザーからすると全く無関係の領域なのですが、ユーザーがWEBサービスなどに登録している個人情報は、ダークウェブを通してハッキングの対象になることが多く、違法に売買されたメールアドレスやユーザーID、パスワード、住所、電話番号などの情報は、ダークウェブでやり取りされます。

Googleのダークウェブレポートでは、個人情報となる

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • メールアドレス(10件まで追加可能)
  • 電話番号(3件まで追加可能)

の5つがダークウェブに流出していないかを調べることができます。

このサービスは、今まで、有料のGoogle Oneプランに加入しているユーザーのみが使用できていました。しかし、2024年の7月下旬から、Googleアカウントを持つすべてのユーザーに無料で開放されるようになりました。

そのため、自分の個人情報が漏れていないか心配という方は、ぜひこの機会に調べてみると良きです。

使い方

STEP
サイトに移動

ダークウェブレポートのサイトへ移動します。

Googleアカウントが必要になるので、作っていない方は、作っておきましょう。

STEP
モニタリングを開始

サイトへ移動すると、「あなたの情報が漏洩していないか、ダークウ ェブをモニタリングします」との表示が出るので、右下の「モニタリングを開始」をクリックします。

STEP
調べる情報を選択

「他のGoogleアカウント情報のモニタリングを許可しますか?」と出るので、調べたい項目を選択して、右下の「許可」をクリックします。

基本的には「すべて選択」にしておきましょう。

STEP
調べたい個人情報を入力

「モニタリング中のプロフィールの設定」が表示されるので、調べたい個人情報を入力して、右下の「完了」をクリックします。(Googleに登録している情報は自動で入力されます)

STEP
結果を確認

すると、ダークウェブレポートの結果が表示されます。

個人情報が洩れていない場合は、以下の画像のように各項目に「0件の結果」と表示されます。

STEP
問題があった場合

問題がある場合は、その項目をクリックしてみましょう。クリックすると、流出した可能性のある情報がリストで表示されます。

リストには、流出元になったWEBサービスが表示されるので、対象のWEBサービスに移動して、パスワードを変更したり、2段階認証をするなどして対策しておきましょう。

以上、Googleのダークウェブレポートについてと使い方の説明でした!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!