公式から3月4日に発表が予告されているNothing Phone (3a) シリーズですが、2月18日にリアデザインと思われる画像をXに投稿しました。
See more. Capture more. Every detail crystal clear. pic.twitter.com/Iqxz6hnxto
— Nothing (@nothing) February 18, 2025
従来のモデルとは違ってアンバランスに並べられたカメラとライトが写っていますね。画像のモデルは超広角と広角、望遠を備えた3眼構成なため、Phone (3a) Proモデルのリアデザインとされています。この投稿の後、ペリスコープ望遠レンズと明言されているので、望遠レンズ搭載で間違いなさそうです。
P-E-R-I-S-C-O-P-E L-E-N-S
— Nothing (@nothing) February 18, 2025
ちなみに、この望遠レンズは3倍光学ズームを備えた 50MP Sony LYT-600 センサーを搭載すると言われていて、最大60倍のハイブリッドズームが可能とのこと。解像度は落ちるでしょうが、60倍ズームってどれだけ遠くまで見れるんですかね??
リーク情報から分かるNothing Phone (3a) シリーズのスペック

発表まですでに1カ月を切っているNothing Phone (3a) シリーズですが、海外のリーカーから続々とスペックに関する情報が投稿されています。
まず、プロセッサですがNothing Phone (3a) と Phone (3a) Pro の両方に Qualcomm の Snapdragon 7s Gen 3 チップセットが搭載されるとのこと。このチップは、2.5GHz で動作するプライムコア、2.4GHz で動作する3つのパフォーマンスコア、1.8GHz で動作する 4つの効率コアを搭載したオクタコア構成で、Adreno 810 GPU と Qualcomm Hexagon NPUが搭載されています。
リアカメラは、50MP のメインカメラと 8MP の超広角カメラを搭載。上記の通り、Pro版のみ望遠レンズが搭載される見通しです。その他も共通して、120Hz リフレッシュレートに対応した6.72インチ AMOLED ディスプレイや45W 有線充電対応の 5,000mAh バッテリーを搭載!IP64 防塵・防水にも対応。
メモリおストレージは、8GBRAM・128GB ストレージと12GBRAM・256GB ストレージのペアになると言われていますが、Pro版は12GBRAM・256GB ストレージの単一モデルに可能性が高いそうです。
価格は関しては現在不明ですが、初モデルとなるProは値上がりすると思われます。
いつも独創的なデザインで驚かせてくれるNothingですが、本作はどんな仕上がりになるんでしょうか?楽しみで待ちきれません!
スマホ料金、もう気にしない!楽天モバイルで賢く節約!(PR)

「毎月のスマホ代、高すぎる…」そう感じているあなたへ。楽天モバイルなら、あなたの使い方にピッタリのプランが必ず見つかります!
選べる料金プランで、ムダなし!
- 0~3GB: 月々1,078円(税込)- ちょっと使いに最適!
- 3~20GB: 月々2,178円(税込)- SNSや動画も楽しみたいあなたに!
- 20GB以上: 月々3,278円(税込)- ギガ使い放題!思う存分楽しもう!
通話も無料!?
専用アプリ「Rakuten Link」を使えば、国内通話がなんと無料!通話料を気にせず、大切な人との会話を楽しめます。
乗り換えも、おうちでラクラク!
オンラインで手続きが全て完結!eSIMなら、申込み後すぐに利用開始できます。
楽天モバイルが選ばれる理由
- 大手キャリアにも引けを取らない、安定の通信品質
- 使った分だけの、ムダのない料金プラン
- 通話も無料になる、お得なアプリ
- オンラインで、どこからでも申込み可能
- 楽天ポイントが貯まりやすく、楽天サービス利用者にとってお得になる。
実際の利用者の声
「月15GB使う私でも、月々2,000円程度!通話も無料だし、本当に助かってます!」
あなたも楽天モバイルで、スマホ料金を賢く節約しませんか?んでいるという方は、ぜひ検討してみて下さい。

(Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外です)( 0570などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります)(アプリ未使用時30秒22円)