皆さんは、このiPhoneはアリですか!?
これまでに数々のリーク画像を投稿してきたMajin Bu氏が先日、今年発売予定のiPhone 17専用ケースのレンダリング画像を投稿しました。それがこちらです。
iPhone 17 CAD
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) February 6, 2025
I don’f know if this is official but looks legit pic.twitter.com/xqxuG86TQy
一目で分かると思いますが、なんとカメラ配置が横長に!まるでPixel 9みたいです。また、去年のiPhone 16から採用されたカメラコントロールも健在ですね。
個人的には、正直う~んという印象なのですが、このXの投稿に対してコメント欄では、「ピクセルとに似ている!」や「このデザインは嫌いじゃない」など肯定派の意見が多数見られました。ちょっと意外です(笑)。また、カメラ配置のことではなく、カメラコントロールが採用されていることを嘆くコメントやスピーカーの形状が小さくなっている!などのコメントも投稿されています。
筆者としては、カメラコントロールは嬉しい機能だと思ったんですが、賛否両論あるみたいですね。今のところ、否定派の方が多い印象なのですが、かなり使いにくいんですかね?また、コメント欄で気付きましたが、確かに底面のスピーカーの穴が小さくなっていますね。今年からは何か改良されているのかもしれません。
この投稿は2月7日に公開されたのですが、翌日は新モデルと噂されているiPhone 17 Airのレンダリング画像が公開されました。それがこちらです。
Do you like iPhone 17 Air design?
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) February 8, 2025
Image Credit @zellzoi pic.twitter.com/WgpcYV0Rcb
単眼カメラで横長のカメラ配置は、最初のレンダリング画像と同じですね。もしかすると、iPhone 17 Airだけが横長で、ノーマルとプロモデルは、いつも通りのカメラ配置なのかもしれませんね。
Majin Bu氏が投稿するレンダリング画像は精度が高く、去年のiPhone 16が縦長カメラになった時も見事に当てていたので、今回も本当かもしれません。まだ発売まで半年以上あるので詳細は分かりませんが、皆さんはこのデザインどう思いますか?今年のモデルも賛否両論巻き起こりそうです。

楽天モバイルは、安さが魅力のシンプルプラン!(PR)

スマホのモバイル通信なら楽天モバイルがオススメ!楽天モバイルの回線は、「Rakuten最強プラン」の1つだけなので、プラン選択に悩む必要がありません。また、、料金の安さも楽天モバイルの魅力です!
その月のデータ通信が0~3GBだと880円/月(税込968円)、3~20GBだと1880円/月(税込2068円)、20GB以上(無制限!)だと2880円/月(税込3168円)!追加オプションを設定しなければ、これ以上料金はかかりません。
筆者は月に15GBほど使うのですが、一切オプションを追加せず毎月2068円で済んでいます!
通信データに応じて料金が変化するので、あまりデータを使わない人やある程度使う人、ゲームや動画で何十GBも使う人まで全てのユーザーに対応できるのが楽天モバイルの魅力です。また、専用の通話アプリ「Rakuten Link」から電話を掛けると通話料金がなんと無料になります!
回線の新規申込や切り替えもオンラインで完結するので、わざわざ店舗に出向く必要もありません。(申込方法が分からない方は、店舗や電話で相談することも可能!)
自分に合うプランが分からない、他社回線を使っているけど毎月の請求額に悩んでいるという方は、ぜひ試してみてください!
