MENU
カテゴリー
このサイトについて

ビューデジでは、管理者めんまが気になった情報や新製品の紹介など、デジタル機器に関する様々な情報を発信しています

HDMIをワイヤレス化して遠隔操作したい!けど、使い勝手や遅延が気になる!実際どうなの?

当ページのリンクには広告が含まれています。

HDMIを無線化できるの知っていますか?

実は、HDMIから送られてきた信号をワイヤレスで、モニター側の受信機に飛ばすることで、無線化できる製品があるんです。

ニッチな製品なので、知っている人は少ないとは思うのですが、広い部屋で会議をするオフィスでは、使われることが多い製品です。

キーボードやマウスは無線のものを使っている人が多いと思うので、モニターもワイヤレス化できれば、遠隔でパソコンやゲームを操作できてしまいます。

例えば、重くて大きいデスクトップPCをデスクに置くのは邪魔だから、別の部屋に置いたり、リビングに置いてあるゲーム機の映像を自分の部屋まで無線で飛ばすといった面白い使い方ができます。

NVIDIAの最新GPUを備えたBTOパソコン(PR)

圧倒的なグラフィック性能を求めるあなたへ。

最新のAAAゲームも、高解像度の動画編集も、ストレスなく快適に。最新の「Geforce RTX 5000」シリーズを搭載したBTOパソコンは、高性能GPUを搭載し、あなたのクリエイティビティを最大限に発揮!

レイトレーシングによるリアルな光の表現、DLSSによる滑らかな映像、そして圧倒的な処理能力。これら全てが、あなたのゲーム体験、クリエイティブ作業を新たな次元へと導きます。

さらに、冷却性能にもこだわり、長時間の使用でも安定したパフォーマンスを維持。高性能GPUを最大限に活かすための、最適な構成をご提案。

未来を見据えた、最高のゲーム環境、クリエイティブ環境を、今、あなたの手に。

以下の3つのBTOメーカーから、ぜひお気に入りの1台を見つけてみて下さい!

無線化HDMIってどんなの?

無線化HDMIは、別名「HDMIエクステンダー」とも呼ばれます。

商品は、受信機と送信機が2つがセットになったものが一般的で、この2つをPCとモニターのそれぞれの端子に接続します。

ワイヤレス通信に関する設定は、デフォルト設定済みのものが多く、最近のものは、端子に接続するだけで、すぐに使えます。

図にすると、下のような感じです。(使用している製品の例:VGA-EXWHD13

画像:サンワサプライ

本体に接続するケーブルは、基本的にHDMIケーブルと電源供給のためのUSBケーブルの2本です。

上の図では、赤外線送信機が記載されていますが、必要ない製品の方が多いです

気になるのは、HDMIとは別に給電ケーブルが必要なところですね。ケーブル1本で繋がればいいんですが、今のところ、ほとんどの製品が給電とHDMIの2本構成となっています。

HDMIでは電源供給ができないため、仕方がありません。

価格の高い製品だとHDMIの送信能力が上がる!

無線化HDMIの伝送能力は、製品によって違います。スタンダードなものは、1080pのフルHDですが、価格の高い製品だと4Kや8Kに対応しています。

また、伝送可能距離もスタンダードの場合、10~20mほどですが、高いものだと60mほどまで延長可能です。

コスパ重視ならフルHD一択ですが、4K解像度や長い伝送距離が欲しいという方は、高価格の商品を選ぶ必要がありますね。

また、1階から2階の間だと、10~20mの範囲内で繋がることが多いですが、壁を多く挟んだ状態だと通信が途切れやすくなります。

気になる遅延はどんな感じ?

多くの人が気になるであろう無線化HDMIの遅延についてですが、有名なメーカーの製品であれば、遅延はほとんど気にならないというのが実情です。

amazonなどに売っている、馴染みのないメーカーの製品については、試したことが無いの詳細が分かりません。そのため、多少遅延があるのかもしれません。

名が知られている大手メーカーのものであれば、遅延は気にならないと思います。

動画視聴やWebブラウザ、オフィス関連のアプリ使用では、問題なくちゃんと動きます。

ただし、ゲーム関連は注意する必要があります。RPGやコミュニケーションゲームのような、自分のペースで進められるものだと問題ありませんが、シューティングゲームやオンライン対戦のように、スピードが求められるゲームでは遅延が顕著に目立つ例が多いです。

また、たまに音声や映像にノイズが出ることもあります。

製品の中には、低遅延をアピールしている製品もありますが、無線化HDMIでプレイする際はゲームのジャンルに気を付けると良いでしょう。

なぜ無線化HDMIは普及しない?

こんなに良い使い方ができるのに、なぜ無線化HDMIは普及しないのでしょうか?

筆者の考えでは、おそらく価格が原因ではないかと思っています。というのも、無線化HDMIは高価格なものが多いんですよね。安くても1~2万円から、高いものだと8万円ほどします。

4000円もあれば買えてしまうキーボードやマウスと比べると、無線化HDMIは導入のハードルが高いですね。ケーブルだと3000円くらいで済みますから、普及しないのも無理はないのでしょう。

しかし、金銭的に余裕のある方には、非常におすすめです。ニッチな製品ではありますが、最近は商品のバリエーションも増え、一般のユーザーにも使いやすい製品が登場しているからです。

次の章では、そんな無線化HDMIの使い方や対応商品を紹介していきます。

無線化HDMIのオススメ商品3選

筆者が選んだ無線化HDMIのオススメ商品を、3つ紹介します。

サンワサプライ:400-VGA022

「400-VGA022」は、1080pのフルHDと伝送距離15mに対応したモデルです。この製品の一番の特徴は、本体がUSBメモリの形状になっていること。HDMIケーブルなしで直接差し込めるので、配線周りをスッキリできます。

価格は34,800円です。

UGREEN:ワイヤレスHDMI送受信機セット

2つ目は、モバイルバッテリーやハブ製品で有名なUGREENの無線化HDMIです。こちらは、送信機と受信機の形がそれぞれ違うので、一目で区別がつきますね。解像度は、最大1080pのフルHDで、伝送距離はなんと最大50mまで可能です。

送信機のボタンを押すだけで切断・再接続ができるとのことで、操作も簡単そうです。

価格は16,999円です。

プリンストン:EZCast Pocke

最後はプリンストンの「EZCast Pocke」です。こちらは2023年9月に発売されたのですが、販売開始からすぐに売り切れた人気商品です。対応解像度は1080pのフルHDで、伝送距離は約10mとスペックは普通ですが、価格が14,800円という無線化HDMIの中でも圧倒的に安いです。

ちなみに、高い解像度が欲しい方に向けた4Kモデルも用意されています。こちらの価格は、24,800円です。

まとめ

以上、無線化HDMIについて紹介しました。

今はニッチな製品ですが、商品単価が下がれば、今よりももっと普及していくのではないかと思います。

気になった方は、ぜひ一度試してみてください!

パソコン・スマホの周辺機器ならAnker一択!(PR)

パソコン・スマホの周辺機器はAnkerで間違いなし!世界100ヶ国以上で愛されるAnkerが、あなたのデジタルライフを快適にします。

高品質な充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルをお探しですか?Ankerは、急速充電が可能なUSB PD対応製品から、多種多様なモバイルバッテリーまで、豊富なラインナップでお客様のニーズにお応えします。

Anker公式サイトでは、さらにお得な特典が満載!

  • お買い物でマイルが貯まり、クーポンに交換可能!
  • 製品の保証期間が6ヶ月延長!
  • 会員ランクに応じた特別な特典をご用意!
  • 4,000円以上のお買い上げで送料無料!

これらの特典は、公式会員様限定です。ぜひ会員登録をして、Anker製品をお得にお楽しみください。

まずは、Ankerのベストセラー商品をチェック!

  • 急速充電対応の電源アダプタで、充電時間を大幅に短縮!
  • 大容量モバイルバッテリーで、外出先でも安心!
  • 高耐久充電ケーブルで、ストレスフリーな充電体験を!

Ankerは、あなたのデジタルライフをより豊かに、より快適にするための製品を提供します。ぜひAnker公式サイトで、お気に入りの商品を見つけてください。

高品質な【三つ星スマホ】を扱う中古スマホ「にこスマ」!(PR)

賢く、安心に、あなたにぴったりの一台を。「にこスマ」で、新しいスマホライフを始めませんか?

「にこスマ」は、日本の大手総合商社「伊藤忠商事」のグループ会社が運営する、高品質な中古iPhone・Androidスマートフォン専門のオンラインショップです。中古スマホへの不安を払拭し、お客様に安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、徹底した品質管理と充実のサービスを提供しています。

「にこスマ」が選ばれる理由:高品質と安心へのこだわり

  1. 独自の厳しい基準をクリアした「三つ星スマホ」のみを厳選:
    • ネットワーク利用制限やSIMロックの心配は一切不要!
    • 外観の美しさにもこだわり、割れや欠けがないことはもちろん、細かい傷も独自のグレードで評価。
    • iPhoneの場合、バッテリー最大容量80%以上を保証!カメラやFeliCaなど、主要機能もすべて正常に動作。
  2. 購入後も安心の30日間保証付き:
    • 万が一、端末に不具合があった場合でも、購入から30日以内であれば無料で返品・交換が可能。
    • 中古スマホが初めてのお客様でも、安心してご利用いただける充実の保証内容です。
  3. 豊富なラインナップと充実のサポート:
    • 人気のiPhoneシリーズはもちろん、PixelやGalaxyなどのAndroid端末、各種タブレット、さらにお得なアウトレット品まで、幅広いニーズに対応する豊富な品揃え。
    • 専門スタッフが、お客様一人ひとりに最適な一台選びをサポート。ご不明な点やご要望があれば、お気軽にお問い合わせください。

「にこスマ」で、中古スマホの概念が変わる、新しいスマホ体験を。

高品質な端末と充実のサービスで、お客様のスマホライフを全力でサポートいたします。ぜひ、「にこスマ」であなただけの一台を見つけてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このサイトを管理している「めんま」です!
PC周辺機やガジェット系の記事を中心に投稿しています。
ぜひ、お好きなタイトルがあれば読んでみて下さい!

ミニPCでデスクを広々スマートに!!

今、BTOパソコンが熱い!!