Googleは10月16日、Japan BlogにてGeminiの画像生成モデル「Imagen 3」による画像生成機能と、Geminiをカスタマイズできる機能「Gems」が日本語に対応したと発表しました。
両者は、つい最近、Geminiに実装された機能なのですが、当初は日本語に対応しておらず、画像生成したい場合は英語で入力する必要がありました。しかし、今回ようやく対応したようで、試しに、Geminiで画像生成のプロンプトを日本語で打ち込んでみると、きちんと表示されたので、他の機種でも大丈夫なはずです。
Imagen 3
「Imagen 3」は、Googleが「Gemini」に実装している画像生成モデルの名称です。Googleによると「Imagen 3」は、さまざまなベンチマークにおいて、他の画像生成モデルよりも優れた性能を発揮するらしく、わずか数単語で、写実的な風景、テクスチャのある油絵、気まぐれなクレイアニメのシーンなど、さまざまなスタイルを生成可能とのこと。Gemini、Gemini Advanced、Business、Enterprise のすべてのプランで利用できます。
また、今年の2月に画像生成モデルが差別や不平等などのタブーに触れる人物画像を生成した問題について、「Imagen 3」では安全対策を講じていると述べています。
使い方は簡単で、いつも通りGeminiのプロンプト入力欄に「~の画像を生成して」というように打つだけで好きな画像を生成できます。興味のある方は、試してみて下さい。
Gems
「Gems」は、今年の5月に発表された「Gemini」の新機能です。Geminiを自由にカスタマイズすることで、特定の分野に特化した専門のGemini(Gem)を創作することができます。また、カスタマイズしたGemは複数保存できるので、場面に分けて使い分けが可能です。
ただし、利用できるのは、Gemini Advanced、Business、Enterpriseのユーザーのみで、無料ユーザーはプランに加入する必要があります。
Source:https://blog.google/intl/ja-jp/company-news/technology/gemini-imagen-3-gem/